目次
- 1 🟢【重要なお知らせ】
- 2 📌 新しいキャンセルポリシーについて(2025年8月〜)
- 3 ✅ キャンセル料が発生しないケース
- 4 📱 ご連絡方法について
- 5 ❓よくあるご質問(Q&A)
- 5.1 Q1. キャンセル料はどのように支払いますか?
- 5.2 Q2. 体調が悪くて急に行けなくなった場合も、キャンセル料はかかりますか?
- 5.3 Q3. LINEでのキャンセルはいつまで可能ですか?
- 5.4 Q4. 無断キャンセルとは、どういう状態を指しますか?
- 5.5 Q5. 予約の時間を変更する場合も、キャンセル扱いになりますか?
- 5.6 Q6. 2回目以降のキャンセルが続くと、どうなりますか?
- 5.7 Q7. キャンセル料の支払いを忘れた場合、次回施術は受けられますか?
- 5.8 Q8. キャンセル料の領収書はもらえますか?
- 5.9 Q9. 学生の割引対象は誰までですか?
- 5.10 Q10. なぜキャンセル料が必要なのですか?
- 6 🌿 最後に
🟢【重要なお知らせ】
2025年8月よりキャンセルポリシーを再設定いたします

こんにちは。しゅん太鍼灸整骨院・整体院です。
いつも当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、2025年8月より「キャンセルポリシー」を再設定いたします。
本来ならご案内できたはずの患者さまが、直前や無断のキャンセルによって施術を受けられないケースが増えてきたため、今回の見直しに至りました。
私たちは、すべての方にとって「安心して必要なときに通える院」であることを大切にしております。
どうかご理解とご協力をお願いいたします。
📌 新しいキャンセルポリシーについて(2025年8月〜)
【対象】
当日キャンセル、および無断キャンセルのケースが対象となります。
【内容】
回数 | 内容 |
---|---|
初回 | キャンセル料はいただきません。 ※今後のキャンセルポリシーについてご説明いたします。 |
2回目以降 | キャンセル料 2,000円(税込)を申し受けます。 ※一人暮らしの学生の方は1,000円(税込)となります。 |
✅ キャンセル料が発生しないケース
- 前日までにご連絡をいただいた場合
- 急な体調不良や、やむを得ないご事情と判断される場合(柔軟に対応いたします)
📱 ご連絡方法について
ご予約の変更やキャンセルは、前日までにLINEまたはお電話にてお願いいたします。
- LINE:24時間送信可能(返信は診療時間内)
- お電話:診療時間中にご連絡ください(※前日が休診日の場合はお電話が繋がりません。その場合は当日の8時40分〜9時00分までの間にお電話をお願いします。
※LINEは混雑時など、返信にお時間をいただく場合がございます。
※当院からのリマインド連絡サービスは行っておりませんので、ご自身での管理をお願いいたします。
❓よくあるご質問(Q&A)
Q1. キャンセル料はどのように支払いますか?
A. **次回来院時に、施術費と一緒にお支払いいただけます。**特別な手続きは必要ありません。
Q2. 体調が悪くて急に行けなくなった場合も、キャンセル料はかかりますか?
A. **体調不良ややむを得ない事情の場合はキャンセル料はいただきません。**まずはご一報ください。
Q3. LINEでのキャンセルはいつまで可能ですか?
A. **前日までのご連絡をお願いしています。**LINEは24時間送信可能ですが、返信は診療時間内になります。メッセージの送信だけでも問題ありません。
Q4. 無断キャンセルとは、どういう状態を指しますか?
A. **ご連絡がなく予約時間を過ぎてしまった場合は、無断キャンセルとみなします。**LINE1通でも結構ですので、必ずご連絡をお願いいたします。
Q5. 予約の時間を変更する場合も、キャンセル扱いになりますか?
A. 予約変更はキャンセル扱いにはなりません。
ただし、当日の変更は他の患者さまの予約機会を奪ってしまう可能性があります。
「来院できた患者さまがいたのでは…」という状況を生まないためにも、なるべく前日までのご連絡にご協力ください。
Q6. 2回目以降のキャンセルが続くと、どうなりますか?
A. **無断キャンセルや当日キャンセルが続く場合は、次回以降のご予約を制限させていただくことがあります。**ご理解をお願いいたします。
Q7. キャンセル料の支払いを忘れた場合、次回施術は受けられますか?
A. はい、受けていただけます。ただし、次回来院時にキャンセル料を合わせてお支払いいただく形となります。
Q8. キャンセル料の領収書はもらえますか?
A. **はい、キャンセル料にも領収書の発行が可能です。**必要な場合はお申し出ください。
Q9. 学生の割引対象は誰までですか?
A. 一人暮らしで通院している**高校生・専門学生・大学生の方が対象です。**該当するか不安な場合はスタッフにご確認ください。
Q10. なぜキャンセル料が必要なのですか?
A. 当院は完全予約制のため、キャンセルが発生すると他の患者さまの予約機会が失われてしまいます。
また、施術者がその方のために時間・準備を整えてお待ちしています。
キャンセル料は、「時間を大切にするためのルール」であり、罰則ではなく“信頼と配慮”の仕組みとして運用しています。
🌿 最後に
キャンセルポリシーは、「患者さまを罰するためのもの」ではなく、
“必要な方に、必要な施術をしっかり届ける”ためのルールです。
すべての患者さまが安心して通える環境づくりのために、
今後ともご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。