- 慢性的な頭痛に悩まされている
- 雨の日になると頭痛がする
- 病院に行っても頭痛の原因が分らなかった
- 頭痛薬を飲むだけでなく根本的に治療したい
こんなことで困ってはいませんか。
首の筋肉が緊張する事で痛みが出ている事が多数
頭痛にもたくさんの種類がありますが、首の筋肉が緊張する事で痛みが出ている事が多数あります。
首には、その重たい頭を支える役割がある為、悪い姿勢でいると、頭を支えている首の筋肉に過剰な負担がかかり、頭痛を引き起こしてしまうという事です。(首を通って頭に走る神経があります。この神経に対して首の筋肉が悪さをする。といったイメージです。)
このことが慢性的な頭痛の原因になっていることも多いのです。
これは頭の病気ではありません。首の筋肉が緊張する原因となる姿勢に真因があります。
根本的な改善を。
ですので、根本的な改善をしないと、原因が分らないままずっと頭痛を引きずることになります。
慢性的な頭痛でお悩みの方は一度ご相談ください