
私たちが提供する施術サービスのゴールは『この問題解決をしたい』『こんな状態になりたい』と言う目標のことになります。目指すゴールは患者様によって様々です。私たちと患者様自身が目指すゴールを具体的に共有し、一緒にゴールを目指すことが重要だと考えております。
目次
巻爪・変形爪の治療の『目的は?』
①痛みを取り除くこと

巻爪患者さんが治療を希望される理由のほとんどが『痛みから解放されたい』です。
第一目的として『痛みからの解放すること』です。爪の変形に対しての巻爪補正をすることで『痛みから解放』されます。ただし、数回の巻き爪補正では再発する可能性が大変高くなります。一度、変形した爪はすぐにはもどりません。最低でも3ヶ月〜6ヶ月かけて徐々に巻き爪を補正しながら矯正していくことが重要になります。
②爪の形をキレイに近づけること

巻爪・変形爪の患者さんは自分自身で爪を上手に切れなくて悩んでいる人も多くおられます。また見た目も気になるということも問題解決したい問題の一つになります。
爪の状態を『元の爪の状態に近づけること』も目的の一つになります。巻爪・変形爪には補正具を使用することで爪が生えやすい環境を再構築することが可能です。形を補正しながら生えやすい環境を作ることで『元の爪の状態に近づけること』が可能となります。爪の状態により個人差がありますので、患者さんと共有しながら施術を進めていきます。一旦、施術を終了した後に再発するケースもございます。その場合には爪の補正を繰り返し行うこともできますので、ご安心ください。
巻爪・変形爪は『治る』のか?

多くの方が理想とされる巻爪・変形爪の治療は『1回で治療をすれば痛みもなくなり、爪の形も正常に戻り、再発しない』ではないでしょうか?しかし、これをゴールと設定をすることは現実的ではないのです。もちろん回数や期間が必ず必要になります。またその効果にも限界があります。(※他の病気の手術でも限界があるのと同じ)
症状の再発を確実に防ぐ方法はないのが現状ではあります。巻爪・変形爪には必ず原因があります。その原因を改善することが重要になります。

巻爪・変形爪の発症には『足の形・歩き方・姿勢・靴』などの足に関する環境が複合的に影響しているのです。それに加えてサポートグッズも推奨しております。

では巻爪は『治らない?』のでしょうか?そんなことはありません。
巻き爪・変形爪の治療指針
巻爪・変形爪施術で『痛みから解放し・正常な形に近づける→再発防止でのケアで抑える』
セルフケアとしてオイルケアもおすすめです。巻爪・変形爪の方は爪がダメージを受けているので乾燥している方が多いのです。

巻爪・変形爪はともに治療によって改善していくことができます。ですが、再発防止のケアを怠ると再発する可能性が高くなります。ご自身でのケアが難しい場合は当院でも対応をさせていただきますので、ご安心ください。
当院での治療指針としては

- まず速やかに『痛みを取り除く』こと
- 爪の形を整え『正常な爪の形』に近づけること
- セルフケアで『自分自身で爪を守る』こと
が大変重要にもなります。巻爪・変形爪に関してはこちらのブログもご覧ください。
巻き爪・変形爪と足と体のバランスの重要性
足のトラブル: 巻き爪・変形爪
巻き爪や変形爪は、足のトラブルの一つであり、その治療とケアは重要です。しかし、単に爪の形を修正するだけでなく、足と体のバランスを整えることも必要です。そこで整体が重要な役割を果たします。
足のトラブルの影響
巻き爪や変形爪は、足に痛みや不快感をもたらすだけでなく、足の歩行パターンや姿勢にも影響を与えます。これが放置されると、全身のバランスにも影響を及ぼす可能性があります。
整体の役割
整体は、足や足関節の筋肉や関節の調整を通じて、足と体のバランスを整えることができます。施術により、足の筋肉や靭帯の緊張を和らげ、正しい歩行姿勢をサポートします。
バランスの重要性
足のトラブルは、体全体のバランスに影響を与える可能性があります。例えば、足の痛みや不快感が姿勢を変え、それが腰や背中の問題を引き起こすことがあります。整体によるバランスの回復は、これらの問題を防ぐのに役立ちます。
まとめ
巻き爪や変形爪は足のトラブルであり、その治療やケアは重要です。しかし、単に爪の形を修正するだけでなく、足と体のバランスを整えることも必要です。整体はそのバランスの回復に効果的であり、全身の健康に貢献します。足のトラブルに悩む方は、整体を取り入れてバランスを整えることを検討してみてください。
巻爪・変形爪でお悩みの方へ

ご自身の爪で悩みどのようにしたらいいかわからない方も多くおられます。
- どのような状態なのか?
- どのようなことが必要なのか?
- どのような施術をするのか?
- 料金はどれぐらいかかるのか?
まずはLINEでのご相談をおすすめいたします。
当院では無料相談を受け付けております。公式ラインで写真を送っていただけると下記の内容をお伝えさせていただきます。
しゅん太鍼灸整骨院・整体院公式LINEクリック↓

- 現在の爪状態はどうなのか?
- どのようなことが必要なのか?
- どのような医療機関へ行けばいいのか?
など患者様の不安がなくなるまで対応をさせていただきますので、ご安心ください。
下記ブログもご覧ください
【巻爪・変形爪改善】
【巻き爪のケア方法・改善方法について】
- 巻爪の原因は?治すにはどうしたらいいの?
- 巻き爪はどんな治療法があるの?京都市北区で巻き爪はお任せ
- 京都市北区北大路・鞍馬口・下鴨で巻き爪でお悩みの方はお任せください!
- 「足の痛み、もう我慢の時代は終わり。巻爪からの解放を、心と足に約束します。京都市北区北大路・鞍馬口・下鴨の巻爪専門院で、あなたの足に愛とケアを。20年の情熱と施術実績で、歩く喜びを感じませんか?」
- 巻き爪のセルフケア方法はないの?
【巻爪・変形爪サポート】
【巻爪?変形爪かも?】
【料金等について】
ご連絡お待ちしております
